スタッフ紹介|四街道駅1分の総合歯科|四街道CareCure Dental

  • 日曜日・祝日診療
  • キッズコーナー
天然歯の保存にこだわり

千葉県四街道市鹿渡1007-1 LANART四街道2F

  • 24hネット予約
  • 診療時間
  • ※最終受付は30分前までとなります

  • 043-312-1520

スタッフ紹介

院長 遠山 厳 -Gen Toyama-  (総合歯科/訪問歯科)

院長 遠山 厳

私は千葉県船橋市で生まれ、幼いころから祖父と父が営む歯科医院を間近に見て育ちました。

私にとって歯科医院は常に生活の一部であり、物心着くころには患者さんの笑顔や感謝の言葉を糧とする歯科医師という職業に就きたいと考えておりました。

院長 遠山 厳成長するにあたりその思いは強くなり、人に必要とされる歯科医師は自分の天職と感じ邁進してまいりました。

海星会に入社するにあたり川本理事長の「患者さんが痛みのある時や困っている時ほど助けてあげられる歯科医院でありたい」という理念の元に、休診日も昼休みも無く22時まで診療する医院のスタイルに強く感銘を受け、自分も日々患者さんの治療に精を出して参りました。

院長 遠山 厳海星会本院の都賀デンタルクリニックで院長として勤務する毎日は忙しくも充実した日々で治療が終わり、笑顔で帰って行かれる患者さんを肌で感じることができ、自分の座右の銘である「他人の為に尽くす人生(Life)こそ、価値ある人生だ byアインシュタイン」ということは、ほぼ達成されたように感じましたが、

毎日毎日数多くの苦しんでいる患者さんの治療をしているうちに、「患者さんが苦しむ前に助けられないか?」という思いに囚われました。

院長 遠山 厳考えた末にたどり着いた答えが「予防歯科」でした。

日本ではまだまだ認識が低いのが現実ですが、誰もが定期的に検診を受けて虫歯や歯周病を予防出来る時代が来れば、痛みに苦しむ患者さんがほぼいなくなる夢のような時代が来ます。

歯科医師として自分の最終目標はそこにあると強く感じ、この四街道CareCureDentalを立ち上げるに至りました。

「歯医者は怖い、削られて痛い」というイメージを払拭し、誰もが美容院やエステ、ジムのようにquality of Lifeの向上の為に気軽に行ける場所でありたいー私たちの医院は予防と治療のバランスを常に念頭おいて、更には患者さんのLifeに寄り添うことを第一目標としています。

院長 遠山 厳私は海星会で長いこと訪問部長として訪問診療に携わってまいりました。私は患者さんに外来診療の壁を越えて寄り添うことができる訪問診療が大好きです。

食べること=生きること(Life)患者さんにいつまでも美味しく食べることをあきらめてほしくない。この思いで歯科医師としてできることを最大限やっていきたいと考えております。

四街道の一角をかりてオープンしたこの四街道CareCureDentalですが、微力ながら患者さんのLifeに貢献できればとスタッフ一同日々精進してまいります。

略歴

所属学会

副院長 喜田 晃一 -Koichi Kida-

副院長 喜田

はじめまして、副院長の喜田です。このたびは当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

副院長 喜田私は東京歯科大学・口腔インプラント学講座に8年間在籍し、現在も非常勤講師として在籍しています。在職中はインプラント治療の研究に取り組み、学位と専門医資格を取得しました。

その後は複数の歯科医院で臨床経験を重ね、インプラントはもちろん、「歯をなるべく削らない」「見た目と機能を両立させる」ダイレクトボンディング治療なども得意としています。

副院長 喜田臨床の中で強く感じるのは、「噛める幸せ」は人生の質を大きく左右するということ。歯が残っている方はもちろん、失ってしまった場合でも、しっかりと噛める状態を再建することで、食事をはじめとする毎日の彩りを支えることができます。

診療では「もし自分の家族だったらどうするか?」を常に考え、患者さまに無理のない、納得のいくご提案を心がけています。

副院長 喜田当院では、「痛くなってからの治療」ではなく、「痛くならないための通院」に重きを置き、予防にも力を入れています。

虫歯や歯周病のない方でも、良い状態を維持するために“デンタルフィットネス”という考え方を取り入れています。

気になることがあれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。皆さまのお口の健康を全力でサポートいたします!

略歴

所属学会

学会発表

論文

受講

トップへ戻る